2021年5月10日(月)

パワーポイントは凝れば凝るほど時間が溶けていく。

 

6時に起きようと思った。

実際に目が覚めたのは5時55分ぐらい。

原因は鼻の奥から粘性の低い液体が流れ出てきたこと。

鼻血である。

起床時の鼻血は枕や布団に血だまりを作る原因になるからかなり危ない。

鼻血は鼻をつまんで下を向き、自然に固まって止まるまで待つ方法がベストだって聞いたことがある。

実際にそれが正しいのかは分からないが、鼻血の塊を飲み込むのが嫌いだから下を向くようにはしている。

しかし困ったことに、朝はシャワーを浴びたり歯を磨いたりしたい。

鼻血が止まるまで待っていられるほど時間に余裕はない。

片手でティッシュ越しに鼻をつまみつつトイレを済ませたりお昼ご飯をタッパーに盛ったりした。

20分ぐらいすると治まった。

昨日の夜は熱かったのに掛け布団をしっかり掛けたせいで体温がかなり高くなったのが原因かなって思った。

鼻血が収まったのでシャワーを浴びて歯を磨いた。

以降鼻血がまた出てくるようなことは無かった。

最近は暑いから半袖ででも大丈夫かと思って半袖にした。

一枚だけだとお腹を冷やしそうだったからエアリズムも着ておいた。

外は暑くても院生部屋はなぜか寒いから油断ができない。

一応寒かった場合のためにユニクロのトレーナー?を持って行った。

 

先週は G.W. 明けでヌルっと終わったから今週からまた頑張らないとなって思って、学校の最寄りから学校までの通学路をまじめに歩いた。

久し振りに身体に負荷をかけたが、足が少しなまっているように感じた。

それでも思い通りの歩きをできたからまだ体力面では衰えてないなって思った。

 

研究室には8時15分に着いた。

いつもの時間である。

 

今日は来週のゼミ発表用のパワポ作りで一日が終わった。

発表で表現したいことをパワポに落とし込もうとすると結構な力作になった。

日常使いではかなり快適で不満が無い性能のデスクトップですら少し固まりがちだったからちょっとやりすぎちゃったかなって思う部分はある。

それでも視覚的表現で直感的に理解してもらうためには必要な部分だから消すことはできない。

今日一日かけて進捗は2割かなって思う。

時間がかかる部分がもう一か所あるから明日はそれをあらかた形にしようと思う。

明後日に進捗8割に持っていければよいかなって感じ。

 

今日は自分の直属の4年生が相談に来た。

取り組みを見せてもらったけれど、なかなかまじめにやっているなって印象だった。

彼は就活がまだ上手くいっていないらしく、まずは就活をメインに頑張ってもらっている。

それでも学校の授業や課題などで卒論についての色々が進んでいくからそのことで相談に来ていた。

研究の大きな方針すら決まっていないような状態だからまずはそこからかなって感じではある。

自分も一緒に考えつつ、やっぱり担当の先生とどんな方針で行くかを相談すると良いと伝えておいた。

 

家に帰ってきてからはちょっとだけTOEICの勉強と日商簿記3級をやった。

TOEICは久しぶりに英語のリスニングをやったけれど相変わらずゴミカスだった。

学部3年生?の時に受けたTOEICが550点ぐらいで、高3の時にノー勉で英検2級を合格点ぎりぎりで受かった程度の英語力しかない。

塾でもしかしたら高校生の英語を持つことになるかもしれないという噂を小耳に挟んだからいい機会だなって思った。

TOEICの勉強をしつつ授業のために英語の勉強もする。

TOEICの勉強を頑張るほどに授業の質が上がることを意味する。

リスニング力はもともと無かったけれど、単語力が地の底まで落ちているからまた養わないとなって思った。

 

今日は半袖で正解だった。

そういえば学校のWi-Fiにつながらないのを早くどうにかしてほしい。

f:id:s486_17_059:20210510222147j:plain