2021年5月18日(火)

一歩進んだ気がした。

 

テーマに取り組む前の前提知識が無かったことに気が付いた。

気が付いたというか、昨日のゼミで勉強したほうが良いと言われて勉強したことで気が付いた。

取り組むテーマの前提知識が無い状態で方法論を語っていたから、先生方からしたらめちゃくちゃな説明に聞こえたんだろうなって思う。

昨日の発表だったのに今日見直しても「こいつ何がしたいんだ?」って感じた。

それぐらい知識が無かったのと複数野の内容が混同してた。

昨日の発表の根幹が複数の分野に跨る内容だったからより一層といった感じ。

知識って大事だなって思った。

その自分の気付きと修正した理解があっているか先生に確認したら合っていた。

なるほどなって感じだった。

前回のゼミの後も一歩進んだ気がしたけれど、今日も一歩進んだ気がした。

テーマの理解が深まったという意味では今回の方が有意義な一歩だとは思う。

 

毎朝研究室でTOEICの簡単な問題を解くことで英語に触れる機会を用意しているのだが、加えて簿記とSPI3もやることにした。

結局毎日やるとなったら頭も体力も万全の朝だろうなって思った。

夜やろうとしても疲労で絶対にやらない。

やるなら朝。

それにかける時間分だけ研究室滞在時間の内で研究に費やす時間が減ることになる。

だからTOEIC、簿記、SPI3はそれぞれ30分ずつやることにした。

甘いかもしれないが、まずは継続することを目標にする。

成績を上げること、結果を出すことが目的だけど、まずは継続できる環境を作ることが必要になる。

 

頑張ろうね。

f:id:s486_17_059:20210518232856j:plain