2021年9月11日(土)

毎週の如く西友に行って食材を買って平日用の弁当のおかずを用意した。

 

相変わらず鳥もも肉だが、味付けを醤油みりん酒からジャンク系ニンニク風味にしてみた。

焼き方も弱火でじっくりから、油多め強火蓋ありで済ませた。

 

調理時間の短縮は意外と負荷が減るんだなって思った。

 

人気の「NVIDIA RTX A4000」バルク版がオリオスペックに近日再入荷、1スロットでDP×4 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!

NVIDIA RTX A4000 (NVRTXA4000) 9月15日入荷予定 | PCパーツ,ビデオカード,プロフェッショナル向け | OLIOSPEC

 

RTX A4000 のバルク品がオリオスペックから発売される。

とても欲しい。

 

という事で現在使っている RTX 2060 super との2枚構成で深層学習をしようと思い至った。

どちらも NVLink ( SLI ) はできないから、並列というよりは単独で用いることになると思う。

 

パソコンを2台設置する場所的余裕も金銭的余裕も無い。

マザボにグラボを2枚挿すことにした。

 

そのためには PCIe x16 スロットを2つ以上持ち、2つのスロットが x8 接続になる NVLink ( SLI ) 対応マザボに換装する必要がある。

ということで MSI MEG X570 UNIFY が今日届いた。

 

早速今日研究室に行ってマザボをこれまで使っていた MSI MPG X570 GAMING PLUS から UNIFY に交換した。

そのついでに一回全部バラして掃除もした。

 

久し振りに PC 組み立て関連の作業をしたから楽しかったし戸惑いもあった。

組み上げて ( 最小構成ではなく全部つけた ) 電源を入れたらブルースクリーンが出た。

 

初めてブルースクリーンが出たから 吉田製作所 - YouTube と同じ四苦八苦をすることになるのかなって思った。

エラーコードは SYSTEM THREAD EXCEPTION NOT HANDLED で、デバイスやドライバー系の不具合らしい。

 

マザボ以外の構成は一切変えていないから相性問題かなって最初は思った。

相性問題だと最小構成から段階的に探っていく必要がある。

 

その次に浮かんだのは、GAMING PLUS と UNIFY で何が変わったのかについてだった。

この両者の機能面での大きな違いは Intel Wi-Fi 6 AX200 の有無である。

 

なぜそこに注目したかというと、GAMING PLUS の時に

 Archer TX3000E | AX3000 Wi-Fi 6 Bluetooth 5.0 PCIe アダプター | TP-Link 日本

これをつけていたから。

内部で Intel と tp-link が競合しているのではないかと思った。

 

そこでまずは tp-link を外して再起動してみた。

するとあっさりログイン画面が出てきた。

 

なるほど、マザボWi-Fi のカード?がデフォルトで付いている時には、Wi-Fi 拡張カードは挿してはダメなのだな。

もし使いたいなら外した状態でマザボの方を切ってから挿す必要があるのだと思う。

 

すんなり解消できて良かった。

これが長引くようだったら明日も学校に行くところだった。

そんなこんなで15時半ぐらいから作業を始めて、20時過ぎに全てが終わった。

 

これにてマザボの換装は終わったから A4000 を迎えるだけである。

退くつもりはない。

f:id:s486_17_059:20210911233428j:image