2021年8月18日(水)

今日は後輩の4年生に実験方法を教えた。

PCRPCR産物の生成と電気泳動の3つ。

これで後輩に伝えるべき内容を網羅した。

 

後輩にはこれからは1人で実験を頑張ってねと伝えたが、よくよく考えれば初めて1人でやるときぐらいは見てあげたほうがいいか。

 

さて自分の研究について、昨日何書いたか覚えてないから繰り返しになるかもしれないが、直近の目標を達成した。

さすがにどんな内容の研究をしているのかを書くことはできないが、長年できていなかったことに最新の手法を組み合わせたらできたって感じ。

ただし、本当にできているのかどうかの検証や条件を変えた時の変化を確認する必要がある。

もっと検証結果を積み重ねないと信頼性が低い。

 

今日は風が強かったのか知らないが、ベランダに出していたサボテンが室外機から落ちてぶちまけられていた。

割と悲しかった。

新しい鉢に植え替えたけれど、根が張り巡らされるまでは不安定な状態が続く。

 

最近外に出すようになったことで雨水を吸収して若干頭でっかちになっていた。

鉢はプラスチックで軽い上に、土も水捌けの良い密度が低い組成だった。

これらが組み合わさって重心がかなり上にあったのだと思う。

ちくりん(サボテンの名前)には申し訳ない事をした。

 

さくら(桜の名前)は本体は軽いし鉢は重いし土も重いから特に影響はなかった。

f:id:s486_17_059:20210818225055j:image